
ブログ
川口市里 S様事務所 トイレリフォーム
活動報告
こんにちは、住マイルです。






本日は川口市里、事務所のトイレリフォームの様子をお届けいたします。
こちらは弊社がお世話になっている印刷屋さんで、創業53年、地元では馴染みのある会社さんです。
社長様から会長様がご不便にならないようにと、和式から洋式へのご依頼をいただきました。
まずは電気工事です。
和式のトイレでしたので電気の引き込みから行いました。
これでウォシュレットのコンセントを確保できました。

次に古い便器を取り外します。
タンクの水を排水したのち、撤去しました。

次は壁を作っていきます。古い壁は全て取り除き、新しくボードを貼りました。和式のため段差になっている床は壊し、水平を取りながら新しく造作していきます。

次はクロス&床を貼ります。
造作した壁の凹凸をなくす為パテを塗っていきます。

クロスはホワイトとグレーのツートンカラーで貼り、床は遊び心のある柄のクッションフロアにしました。

最後に便器を取り付け完成です。

会長様はじめ、皆さんに喜んでいただけたようです(^ ^)
弊社の職人さんたちは、ほんとにいつも良い仕事をしてくれます。
さすがワンチーム‼︎
お問い合わせ
お電話でお問い合わせ
TEL.048-287-8668
受付時間 9:00~18:00